学生時代の友人
猛烈な暑さから少し開放されてきた今日この頃です。
そんな暑さにも関わらず、この夏も沢山のお客様よりお問い合わせをいただきました。
お客様や業者様、スタッフなど沢山の皆々様のお支えあっての事と大変感謝致しております。本当に有難うございます。
日々仕事に打ち込む毎日ですがここ数年、月に一度程度は休日を利用し大阪まで出赴くことにしております。
忙しさにかまけ、つい忘れて仕舞いがちな少しの気づきや変化を感じることが目的です。
インテリアショップを見て廻り最近の流行をチェックしたり、久方ぶりの知人と会ったり。
先日は、学生時代の友人と会いました。
彼はマンション販売会社の代表取締役をしており、創業して3年半が経過します。
また、グラッソで初めて新築を建てて下さった大切なお客様でもあります。
大阪駅周辺で待ち合わせし2時間程度の雑談。
話す内容は、市場の動向、会社の業績、将来への野望、学生時代の昔話など・・・。
当時はいつも学校近くの喫茶店でたむろし、サークルやアルバイト、麻雀や彼女の話など本当に他愛もないやりとりばかりだった様に思います。その頃の僕たちから考えるとお互いが社長業をしているなんて想像もつきませんでした。
私はグラッソ創業4年半とどちらもの創業時が近いこともあり彼にアドバイスすることも、逆に彼から学ぶことも沢山ありました。そうしてお互いに切磋琢磨してきた気がします。
彼との久方ぶりのひとときは僕にとって、とても良い刺激となりました。
さて、僕自身も8月19日で45歳の誕生日をむかえました。
年々、日々過ぎていく時間の速度がとてつもなく速くなってきたように感じます。
1日1日を大切にと改めて思うこの頃です。
そしてグラッソは2016年9月30日で4期上半期が終了致します。
この時期は毎年スタッフ一人一人との個人面談をたっぷり時間をかけて行い、半期の反省と課題を明確にし、また、下期の目標設定を話し合います。
僕も含め社員一同、少しでもお客様のサービス向上や社会貢献が出来ます様、これからも日々邁進し勤めて参りたいと考えております。
皆様、何卒今後ともグラッソを宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 小西宏忠