本日、大工さんの手で一番高いところに取り付けて頂きました。
これから本格的に工事がスタートします。
完成が楽しみです!
2019年1月19日
CATEGORY: 家づくりの色々|工事日記
今回は「棟札」についてご紹介したいと思います!
「棟札」とは簡単に言えば、建物の建築の記録のようなものです。
表面に祭神名などを墨書きし裏面に地鎮祭の年月日、上棟の年月日、関係者名などを墨書きします。
「家族の繁栄、祈りを家事・災害等から家を守る」といった意味あいがあります。
いつ誰が建築した建物なのかがわかるように、一番高いところに取付ます。
方角も南か東を向かせます。
本日、大工さんの手で一番高いところに取り付けて頂きました。
これから本格的に工事がスタートします。
完成が楽しみです!
工事部 岡崎
グラッソの家づくりに興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
0120-771-158