BLOG

2022年2月5日

しばみーブログ 第61回 FP柴宮による資金計画情報③ 資金計画相談会開催中

CATEGORY: しばみーブログ

柴宮です。

マイホーム実現には「資金計画」が大切だという話が続いています。

とりわけ多くのウエイトを占める住宅ローンが「資金計画」のカギとなります。

 

俗に住宅ローンの借り入れ金額は、借りることの出来る金額よりも、返していくことの出来る金額で判断する方が賢明だと言います。

 

また一般的に借り入れ金額は年収の7倍までが望ましいと言ったりもします。

これによるとご年収が500万円ならば3,500万が借入金額のMAXとなるのです。

 

現在賃貸のアパート・マンションなどに住まわれているのであれば、今の家賃を基準に借入金額を判断する方法がお勧です。

 

シュミレーションをしてみましょう。

家賃には駐車場代や管理費などを含めていただいて構いません。

合計した家賃の金額が例えば8万円だったとします。

 

マイホーム実現後の住宅ローンの支払いがこの8万円と置き換わると考えてみるのです。

8万円のローンの支払いであれば、今の生活水準に変化はありません。

逆に8万円の支払い金額がきつければ、借入金額を下げる。余裕があれば借入金額を増やせばよいのです。

 

ちなみに 借入期間35年 変動金利 0.725%  ローン保証料内包型の条件で月々の支払いが8万円になる借入金額は約3,000万円です。

ローン電卓という電卓を使えば簡単に計算出来るので、是非ご相談ください。

 

その他、初めてのマイホーム実現の為の資金計画はわからない事だらけと思います。

 

グラッソではFP柴宮による資金計画相談会を開催しています。

 

こちらも是非ご参加ください。

 

では、See You Tomorrow !

 

営業●不動産●リノベーション  柴宮 亘

 

 

CONTACT

グラッソの家づくりに興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

0120-771-158

営業時間:9:00〜18:00定休日:火曜日・水曜日